日時 |
2025年6月4日(水) 16:00~18:30 ※終了後ネットワーキングあり(軽食付) 17:30~18:30予定 |
---|---|
会場 |
〒530-0053 大阪市北区末広町2番40号 Panasonic XC OSAKA 9階セミナールーム (Osaka Metro 南森町駅6番出口徒歩5分) |
参加費 | 無料 |
主催 |
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 |
お問い合わせ |
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 セミナー受付事務局 松尾 sales-pisc@ml.jp.panasonic.com |
大規模地震や台風・豪雨による風水害など、わたしたちの事業は常に災害のリスクに晒されています。
本セミナーでは、パナソニックグループの災対BCPの取組みをご紹介するとともに、グループの事業をデジタルで支える当社による、ITを活用した初動対応や拠点被災状況の可視化を迅速に行う取組みについてご紹介します。
16:00~16:45 パナソニックグループの災対・BCPの取組み
16:45~17:30 パナソニックの災対・BCPを支えるデジタル活用の取組み
17:30~18:30 参加者間の意見交換ネットワーキング(軽食付)
※ 同業他社様のご参加はお断りさせていただいております。また、お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。あらかじめご了承ください。