ITコラム

catch-img

Sales Cloudとは?主な機能と導入するメリットをご紹介


Sales Cloud(セールスクラウド)は、Salesforce社が提供するサービスの一つで、SFA/CRMツールに該当します。顧客情報や営業案件情報の一元管理、営業プロセスの可視化・自動化といった幅広い営業支援機能が搭載されており、営業活動の最適化が可能です。


Sales Cloudの導入を検討しているものの、他社の製品とどのような点が異なるのかわからない方や、そもそもSFA/CRMツールが具体的にイメージできない方も多いでしょう。ツールの概要を導入前に理解することで、Sales Cloudの性能を最大限に引き出すことが可能です。


本記事では、Sales Cloudの特徴やメリット、活用時のポイントを解説します。より具体的な活用イメージが理解できるよう、機能の詳細も解説していますので、ぜひ参考にしてください。


目次[非表示]

  1. 1.Sales Cloudとは
  2. 2.Sales Cloudの主な機能
  3. 3.Sales Cloudを導入するメリット
    1. 3.1.「案件の状況」の見える化
    2. 3.2.売上予測ができる
    3. 3.3.他の部署との連携が強化できる
    4. 3.4.教育コストの削減
    5. 3.5.人事評価への利用
  4. 4.Sales Cloudを活用するためのポイント
    1. 4.1.いつでもどこでも使えるようにする
    2. 4.2.他システムとのデータ連携を視野に入れる
  5. 5.Sales Cloudを導入して営業活動を最適化しよう


Sales Cloudとは

Sales Cloud(セールスクラウド)は、顧客情報を一元管理するためのCRM(顧客関係管理)ツールと、営業活動のパフォーマンスや進捗状況を可視化できるSFA(営業支援システム)が統合されています。営業やマーケティングに必要な情報を一元的に管理することで、業務効率化や見込み客・顧客との関係構築が可能です


また、Sales Cloudは、基幹システムをはじめとしたさまざまな外部システムと連携できるという特長があります。


たとえば、基幹システムや販売管理システムなどに蓄積されたデータをインポートしたり、Sales Cloud内で加工したデータを出力し、BIツールで詳細な分析を行ったりと、活用方法は多岐にわたります。


SalesforceのMAツールである「Marketing Cloud」や、コールセンターシステムの「Service Cloud」とも連携が可能で、営業・マーケティング・カスタマーサポートのスムーズな部門間連携につながるのもポイントです


Sales Cloudの主な機能

Sales Cloudには、営業案件情報の一元管理や営業分析といったSFAの機能に加え、顧客との関係構築・強化につながるCRMの機能も充実しています

Sales Cloudに搭載されている代表的な機能は次の通りです。


主な機能

詳細

顧客情報管理​​

・顧客の連絡先や通話履歴などの情報を

 一つのシステム内に集約し、場所を問わず確認できる
・顧客情報を社内全体で共有できる

リード管理

・見込み客に関する属性情報や行動履歴情報を一元管理
・見込み客に対してあらゆるチャネルでトラッキング
・収集したデータを活用して効率的なリードナーチャリングを実現可能

メールの連携

・OutlookやGmailなどのメーラーとの同期
・カレンダーにメールや関連情報を同期

営業案件管理

・営業案件ごとに取引先名や担当者、成約率、受注金額などのデータを整理
・常に最新情報を反映して見積もりをスピーディーに作成可能

売上予測

・チーム全体の売上予測や目標額などを確認可能
・リアルタイムにデータが反映され、担当者や期間別に分類も可能

レポート&ダッシュボード

・営業案件情報をもとに分析結果をレポートに自動出力
・各レポートを自由に並び替えて独自のダッシュボードを構築
・時系列での受注金額、目標達成率、営業活動の進捗状況を確認できる
・モバイルアプリ経由で外出先からでもダッシュボードを確認可能

営業パイプライン管理

・営業プロセス全体をフローチャートで可視化
・担当者のタスク進捗具合や目標達成度を個別に確認可能

ワークフロー自動化

・営業パイプライン管理で作成したフローチャートをもとに

 定型業務や承認プロセスを自動化
・特定の業務が行われた際に自動で

 メールのアラートやTodoリストの作成を設定可能

ファイルの同期と共有

・ファイルの同期、共有、条件による絞り込みが可能

モバイル対応

・モバイルデバイスからSales Cloudにアクセス
・スケジュール管理、経路検索、データアクセスなど営業管理を外出先でも行える

ただし、利用できる機能は、契約する料金プランによって異なります。費用対効果を考えながら、必要な機能を備えたプランを選びましょう。



Sales Cloudを導入するメリット


ここでは、Sales Cloudの5つのメリットを紹介します。導入を検討する際の参考にしてください。

「案件の状況」の見える化

Sales Cloudには、営業案件ごとに営業活動の進捗状況を可視化できる機能が搭載されています。そのなかでは、取引先名や担当者名、ファーストコンタクトや商談中といったステータス、成約率、受注金額などの情報が一目で把握できます。


このような営業活動の進捗状況をチーム内で共有することで、チームメンバーを的確にフォローすることができ、短期間でスムーズに成約へとつなげられるのがメリットです。保留状態になっている取引先に、時間を空けて再度アプローチするなどの対応も可能になります。


また、Sales Cloudには、「Chatter(チャッター)」と呼ばれるコミュニケーション機能があります。Chatterには、案件情報が更新された際に関係者へ自動的に通知する機能があるため、対応漏れやコミュニケーションロスの回避につながります。


売上予測ができる

Sales Cloudには売上予測機能(※)が搭載されており、売上予測番号順に目標額と達成額が画面に表示されます。また、売上予測期間やカテゴリ別に目標達成率をトラッキングすることも可能です。


目標に対する実績の差異に応じて売上予測データを調整したい場合は、担当者別・期間別・集計値別に情報をリアルタイムに修正できるのもポイントです。調整を加えても、売上予測データのベースとなる案件情報には影響しません。


自動で詳細な売上予測データを導き出せるのは、Sales Cloudの大きなメリットだといえるでしょう。

※Professionalプラン以上が対象になります


他の部署との連携が強化できる

他部署とのスムーズな連携につながるのもSales Cloudのメリットです。


たとえば、SalesforceのMAツールである「Marketing Cloud」や、コールセンターシステムの「Service Cloud」との連携により、営業・マーケティング・カスタマーサポートの3つの部門が連携できます。顧客と接点を持つ部門同士の情報を一元管理することで、業務効率化や顧客体験の向上が期待できるでしょう


また、経理部門の会計ソフトや請求書発行システム、製造部門の在庫管理システムとの連携など、社内のさまざまなシステムと連携することでつながりを強化することも可能です。


教育コストの削減

Sales Cloudは、営業のノウハウ構築にも活用できます。蓄積されたデータをもとに、より効果的なマニュアルや研修プログラムを策定することで、教育コストの削減につながります。


そのほか、失注要因から営業プロセスのボトルネックを特定したり、KGI・KPIの予実管理にもとづいてアクションプランの軌道修正を行ったりと、収集したデータはさまざまな方法で活用できます。


また、業界トップシェアを誇るSales Cloudは、利用者数の多さゆえに利用方法やトラブルシューティングといった情報がWeb上に数多く公開されているため、導入後のレクチャーや教育マニュアルの作成にかかる手間やコストの削減も可能です


人事評価への利用

Sales Cloudは営業担当者のパフォーマンスが一目で把握できるため、人事評価に活用することも可能です。受注金額やアプローチ数、目標達成率など、定量的な視点にもとづいた公平な人事評価につながります。


また、各担当者の具体的なアクションやタスクの進捗具合、チーム内でのコミュニケーション履歴といった定性データもあわせて可視化。営業の成果とは異なる視点を人事評価に組み入れることで、マネジメント層からの評価が数字以外の面も含まれていることがわかるため、現場担当者のモチベーション向上にもつながります。

Sales Cloudを活用するためのポイント

Sales Cloudを活用するための主なポイントは次の2点です。

  • いつでもどこでも使えるようにする
  • 他システムとのデータ連携を視野に入れる

導入前に具体的な活用方法を想定することで、よりスムーズに運用体制を整えられるでしょう。


いつでもどこでも使えるようにする

近年はテレワークが浸透したこともあり、場所を問わずに必要なシステムにアクセスできる環境整備が欠かせません。特に営業活動で利用する機会が多いSales Cloudは、テレワーク中の働き先はもちろん、営業先や出張中でもストレスなくシステムを活用できるよう、社内体制や運用ルールを整えておくことが大切です


具体的には、社用スマートフォンの支給やモバイルアプリのインストール、VPNの対応確認、アカウント別の適切な権限設定といった準備を進めておくと良いでしょう。オフィス外からのデータ入力や日報の提出方法など、細かい手順を定めることも重要です。


他システムとのデータ連携を視野に入れる

他システムとの連携により、Sales Cloud上にあらゆるデータを集約できます。システムごとに情報を入力する必要がなくなるため、システム同士の二重入力を防ぎ、担当者の業務負荷の軽減が可能です。また、担当者自身がSales Cloudのメリットを実感することで定着化も期待できるでしょう。


また、システム同士のデータを連携するには、ツールの活用もおすすめです。16年連続国内シェアナンバーワン(※)の実績を誇る「ASTERIA Warp(アステリアワープ)」は、アダプターと呼ばれるモジュールを導入するだけでシステム同士のデータを同期できます。

ノーコードで利用できるため、プログラミングの知識がなくても簡単にデータ連携を実行可能です。

※参照:テクノ・システム・リサーチ「2022年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」(アステリア社のWebサイトが開きます)

「ASTERIA Warp」について詳しく見てみる >>


Sales Cloudを導入して営業活動を最適化しよう

営業の案件管理やダッシュボード、営業パイプライン管理など、幅広い営業支援機能を備えたSales Cloud。チーム全体で営業活動に必要なデータを共有できるほか、データ分析によって効果的な戦略策定に結び付けることが可能です。

今回ご紹介したSales Cloudの機能やメリットを参考に、自社の営業チームの課題解決に、Sales Cloudを役立ててみてはいかがでしょうか。


導入方法や具体的な運用プランについてお悩みの方は、Salesforceのコンサルティングパートナーであるパナソニック インフォメーションシステムズにご相談ください。課題の洗い出しから最適なプランのご提案、導入後の運用まで、一気通貫のサポートを提供しています。

Salesforceに関する個別相談会を隔週木曜日に開催していますので、まずはお気軽にご参加ください。

「Salesforce」オンライン個別相談会の詳細を見る >>


▼こちらの資料もオススメです


松尾和世司
松尾和世司
製造業向け生産管理システムの構築、インフラ運用、データセンターセキュリティ担当などを経て現職。 マーケティング施策の立案と実行および、お客様にITのトレンドや最新技術情報をお届けするエヴァンジェリストとして活動。 【資格】 情報処理技術者試験 高度情報 全区分 Salesforce 認定アドミニストレーター Salesforce 認定 Service Cloud コンサルタント 他
CONTACT

ITソリューションでお悩みの
企業ご担当者の方は、お気軽にご相談ください。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
お役立ち資料は
こちらから

人気記事ランキング

タグ一覧

ページトップへ戻る